「クレンジングで肌は変わる」をそう思っているツマです。
実際私がオイルオイルクレンジングを辞めてから、肌が乾燥しなくなったんですよ。
そして、最近ロート製薬から99%美容液でできている『アウナマイルドクレンジング』が発売されたんです。
どうやら界面活性剤も配合されていないらしい…。
すごく気になるので使ってみました!
この投稿をInstagramで見る
\初回2,090円引き/
目次
アウナホットクレンジング 使ってみた口コミ
実際に使ってみた感想を、写真とともにレビューしま~す!
見た目・匂い
見た目は、パールピンクでかわいいアウナ。

分かりやすいように、中身をお皿に出してみました。

色は半透明なベージュって感じ。
匂いは、ほのかに柑橘系の匂いがします。
メイク落ち
ということで、ちゃんとメイクが落ちたのか?写真でお見せします。

メイクをした部分に、クレンジングをつけて大きくクルクルすると…温感ジェルでお肌が温かくなります。
30回くらいでメイクが落ちてきました。

マスカラ以外はね。
これね、アウナホットクレンジングが悪いわけではないんです。
ホットクレンジングっていう製品自体、ウォータープルーフマスカラが落ちにくいんですよね。
ということで、ウォータープルーフのマスカラは先にアイメイクリムーバーで落とすのがおすすめ。

このアイメイクリムーバー、田中みな実さんも使っていますが肌が乾燥しなくてなかなかいいですよ。
メイクもしっかり落ちます。

ということで、アウナホットクレンジングはアイメイクリムーバーを使った方がいいです!
洗いあがりの肌
アウナホットクレンジングで洗った後の肌は、めっちゃしっとりしました。
乾燥というのが一切ない。
さすが、美容液99%配合です。
これなら、「オイルクレンジングで肌が乾燥しちゃって嫌だ」という人も満足できると思います!
アウナホットクレンジング ネット上での口コミ

悪い口コミ
私は、マスカラ以外の汚れはちゃんと落ちているように感じました。
でも、ウォータープルーフのマスカラはアイメイクリムーバーが必須だと思います。
また、すごく敏感肌な方はホットクレンジングを使うと肌に刺激を感じてしまう…という方も。
良い口コミ
毛穴汚れにもいいっていう口コミも結構ありました!
アウナホットクレンジングの特徴って?

アウナホットクレンジングの特徴はこちら!
99%美容液
アウナホットクレンジングは、肌にうるおいを与える成分で作られています。
アウナホットクレンジングの開発者の方は、もともと基礎化粧品の開発を手掛けていた研究員の方だそう。

クレンジングにも肌へのやさしさにこだわりたいという思いがあり、美容液の成分でメイクを落とせるアウナが誕生したんですって。
美容成分は、基礎化粧品で使用実績がある成分で構成されています。
美容成分以外は、3種類の酵素が配合されていて、それらでメイクを落としています。
界面活性剤不使用
界面活性剤とは、簡単に言えば本来混ざりあわない水と油を混ざるようにして、それによって汚れを落としてくれるもの。

最近、スキンケア製品で『石油系界面活性剤不使用』とかっていうものをよく見かけませんか?
それを見て、「お~界面活性剤が使われていないのか。なんだか肌に良さそうだなぁ」とかって思う方もいると思うんですが、植物性の界面活性剤もあるんですよね。
石油系界面活性剤は使われていなくても、植物系の界面活性剤が使われていることも結構あります。
界面活性剤が、必ずしも肌に悪いという訳ではありませんよ!
メイク汚れを落とすものとして大切な成分ですので。
ところが、アウナホットクレンジングは界面活性剤自体が使われていないんですよ。
いかにお肌に負担をかけないか?を考えられて開発されているクレンジングです。
9つの無添加
界面活性剤を含めてアウナホットクレンジングは、9つの成分が無添加です。
- 防腐剤(パラベン、フェノキシ、エタノール)
- 界面活性剤
- 香料
- 着色料
- 鉱物油
- アルコール
- 紫外線吸収剤
- シリコン
- サルフェート
W洗顔不要
アウナホットクレンジングは、W洗顔不要!
1回でクレンジングと洗顔が済ませられるとか、嬉しすぎる。
洗顔時間の短縮になりますよね♡
まつエクOK

アウナホットクレンジングは、まつエクの方でも使えるクレンジングです!
アウナホットクレンジング メリット・デメリット

デメリット
アイメイクリムーバー必須

何度も言いますが、ウォータープルーフマスカラが落ちにくいので、アイメイクリムーバーは必須です。
クレンジングだけで、全てのメイクを落としたい人にとっては面倒に感じるかもしれません。
ということで、一応デメリットに入れましたけど、オイルクレンジングとは比べ物にならないくらい肌がしっとりするんですよね。
また、まぶたの皮膚は薄いためクレンジングでゴシゴシこすってメイクを落とすと皮膚を傷めそうなので、アイメイクリムーバーを使うメリットも一応あります。
しかも、アイメイクリムーバーを使ってマスカラを落とすのは1分程。
メリット
洗いあがりの肌がしっとりする
オイルクレンジングでメイクを落とした時と、比べ物にならないほどのしっとり感。
あぁ、クレンジングでこんなに肌が変わるのかって思えますよ。
アウナホットクレンジングは美容成分が99%なので、お肌のしっとり感をこんなに感じれるのかな~?って思いました。
ダブル洗顔不要

アウナホットクレンジングは、ダブル洗顔不要です!
もうダブル洗顔いらないとか、最高。めっちゃラク!
だから、アイメイクリムーバーでマスカラを落とすくらい結構平気でした。
お風呂入る前にメイク落とすのってめんどくさく感じる人もいるかもしれないけど、お風呂入ってから洗顔しなくてもいいから、その分時短に感じるよ。
毛穴の黒ずみにを綺麗にしてくれる
口コミにも、「毛穴の汚れが目立たなくなった」と言っている人がいましたが、アウナは酵素成分が入っているおかげで毛穴の黒ずみ、角栓詰まりを綺麗に。
それで小鼻のざらつき軽減が期待できます。
あと、ホットクレンジング自体が毛穴の汚れをしっかり取ってくれるものなんですよね。
しかも、アウナのホットクレンジングを使ったら顔のトーンがちょっと上がったなって感じたんです。
アウナホットクレンジングはマナラと似ている?
今回、アウナホットクレンジングを使って思いました!
「マナラホットクレンジングと似てる!」

柑橘系のクレンジングの匂いは、ほぼ一緒に感じます(笑)。
ということでちょっと比較してみました。
見た目・テクスチャー
見た目は、アウナは白っぽくて半透明。

マナラは濃い黄色。

テクスチャーは、アウナの方が柔らかい。マナラの方がちょっと固めです。
ということで、伸びがいいのはアウナの方ですね。
メイク落ち
メイク落ちに関しては、どちらもほぼ一緒。
アウナもマナラも、ウォータープルーフのマスカラはちょっと落ちにくいです(笑)。
洗いあがりの肌
洗いあがりの肌は、どちらもしっとり。
ただ、マナラの方が毛穴の汚れが落ちてるって実感できた。
マナラの方が、洗った後の毛穴のざらつきが減っていたからです。
あと、どちらもクレンジング後顔のトーンがちょっと上がったなと感じることができました。ホットクレンジング、すごい。
値段
値段の比較はこちら。
アウナ | 定期購入 1,980円(税込) 通常購入 3,520円(税込) |
---|---|
マナラ | 定期購入 3,344円(税込) 通常購入 4,180円(税込) |
ホットクレンジングを使ってみたいけど、できるだけ安く済ませたいという人はアウナ
ホットクレンジングでしっかり毛穴汚れを落として、毛穴を目立たないようにしたいっていう人はマナラ
だと思いました!
ホットクレンジングって結局どうなの?

ホットクレンジングのメリットって
肌がしっとりする
肌に負担をかけず、美肌にしてくれる
毛穴の汚れを目立たなくしてくれる
だと思うんですよね。
さらに、アウナの場合は美容成分99%配合していたり、界面活性剤が不使用なので、他のホットクレンジングよりも美肌ケアができると思いました!
アウナホットクレンジング まとめ
今回、アウナホットクレンジングを使ってみてこんな人にはおすすめできるなぁと思いました。
オイルクレンジングだと肌が乾燥するので、しっとりするクレンジングに変えたいと思っている人
毛穴が目立っていて改善したい人
年齢を重ねても、綺麗な肌でいたい人
美容成分が高いホットクレンジングを使ってみたい人
ハレナホットクレンジングも美容成分が99%配合されているんですが
この投稿をInstagramで見る
どちらも使ってみて、アウナホットクレンジングの方が洗いあがりの肌がしっとりしました。
アウナホットクレンジングはどこで買える?

アウナホットクレンジングは、楽天か公式サイトから購入できます。
楽天 | 3,520円(税込)+送料550円 |
---|---|
公式サイト | 定期購入 1,980円(税込) ※3回目まで送料無料 通常購入 3,520円(税込)+送料550円 |
楽天ポイントを使いたい人などは、楽天から購入するのがいいかと思います!
|
「一番安い方法で購入したい」という方は、公式サイトで定期購入がいいかと思います!
楽天だと送料もかかるので、公式サイトの定期購入の場合だと2,090円も安くなります。
\初回2,090円引き/
定期購入といっても、回数のしばりなどがないので、1度試してみて解約してもOK。
解約方法は電話です。
電話番号
0120-252-610
(受付時間 月~土 9:00~21:00 日祝 9:00~18:00・年末年始を除く)
次回お届け日の7日前までに電話すればOKです!
\初回2,090円引き/
