埼玉に住んでいた時に電動自転車を買ったのですが、青森に引っ越してからは車を購入したのでいらなくなってしまいました。
賃貸アパートだったので、倉庫も小さく電動自転車をしまっておけないですし7カ月くらいアパートの共有スペースである廊下に置いていました。
ただ廊下に置いていても邪魔になるだけだったのですが…10万円で購入したものだったので捨てるのは気が引けました。
そこで、少しでも元を取るためにジモティーで売ったところ7万円の利益がでたのです!
目次
ジモティーとは?
ジモティーは地域限定のフリマ掲示板のようなものです。
メルカリとは違い、商品を発送せずに購入者の方が商品を取りに来てくれるシステムになっています。
中には引っ越しで不要な家具を出品していて、0円でいいのでもらってくださいというような出品者の方もいます。
メルカリには「商品を発送しました」というボタンがありますが、ジモティーにはそのようなボタンはありません。
お問い合わせのボタンがあり、そこで購入希望者と相談することは可能です。
地元の掲示板「ジモティー」
JIMOTY, INC.無料posted withアプリーチ
ジモティーで商品が売れた時は人が多い場所で商品の受け渡しをするのがおすすめ
購入希望者の方に自宅まで来てもらうのは抵抗があると思うので、駅やスーパーの前など指定した場所で商品の受け渡しをする人が多いようです。
私も実際に、デパートの前で商品の受け渡しを行いました。
購入者の方がどこからきたのか?などは分かりません!相手も私の住所などは知りません。
自宅の場所を知られないので、プライバシーの流出に関しては安心できそうです。
電動自転車がジモティーで売れるまでの流れ
私がジモティーに電動自転車を出品してから1カ月たたないくらいの時に、購入希望者の方から連絡がきました。
条件が合ったのでこの方を購入者にしようと思いました!
画面のように商品の詳細だとか受け取り場所などを相談して決めます。
ジモティーで商品を引き渡した後は?
ここも表示とは違いますが青く囲った場所に「引き渡し完了」というボタンがでるので、そこを押します!
ジモティーで商品を売れやすくするためにプロフィールを具体的に書こう
購入者の方が「この人どんな人だろう?」と不安にならないように、ジモティーのマイページのプロフィールは具体的に書いた方がいいです。
- プロフィール写真は設定する
- 自己紹介文を少しでいいので書く
実際に私も、プロフィールの写真がなく自己紹介文もない人から商品を購入したいとは思いません。どんな人か分からないので不安になります。
また、プロフィール写真は好きなキャラクターでも何でもいいと思います。
私は電動自転車を購入するのは主婦の方が多いかな?と思ったので、ママに親しみのあるアンパンマンのパンの写真にしました。
ジモティーは配送料がかからないので電動自転車が売りやすい
他のフリマアプリだとどうしても商品の配送料がかかってしましまいます。
電動自転車の配送料はかなり高いんですよね。
実は、1度神奈川の方から電動自転車を購入したいので発送してもらえないか?という連絡がきました。
その時に配送料を調べたら、なんと3万円だったのです。
ジモティーは配送料がかからないので、電動自転車や大型の家具を売ることにぴったりですよ!
商品を受け渡す時は、待ち合わせ場所の現地までは自転車で行き帰りは旦那に車で迎えに来てもらったので交通費も0円でした。
車での迎えがない人などは、歩いて行ける距離だとかバスで130円などで行けるところで商品の受け渡しをすると交通費もそんなに損をしないですよ!
不要な家具や家電や自転車が自宅に眠っている方、是非ジモティーで売ってみてください!
アメブロで建売で暮らし日常を更新中
\ここをクリック/
インスタでは簡単おつまみレシピ投稿中
\ここをクリック/