当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

フォトウェディング

フォトウェディングを海外でやる時子供は何歳だと大丈夫?1歳5カ月でグアムでフォトウェディングをした体験談

フォトウェディング海外に連れて行く子供の年齢

娘が1歳5カ月の頃、グアムでフォトウェディングをしました。

今、海外で子連れフォトウェディングを考えている人は「子供は何歳くらいだと行けるのかなぁ?」「今うちの子連れて行っても大丈夫かなぁ?」と思っているのではないでしょうか。

ツマ
ツマ
子供のこと気になっちゃいますよね

私がグアムで子連れフォトウェディングをした経験から、だいたい子供が何歳くらいだったらいいか?ということをお話していきます!

目次

フォトウェディングを海外でやる時は子供が1歳頃がちょうどいい

自身の経験から、子供の年齢が1歳頃だと海外に連れて行きやすいかな?と思いました。

その理由を詳しく紹介しますね。

離乳食を持っていけない

基本的に、海外には離乳食はもっていけないんですよね。

例えば、私が行ったグアムではこれらの食べ物の持ち込みが禁止されています。

  • 泥のついたものや葉や根のついた野菜、果物、植物
  • 肉製品全て(生肉/加工品/エキス等の調味料も含む)
  • 卵/乳製品

参考:グアム政府観光局

カップラーメンにも、固形のお肉が入っていると思うので持ち込めません!

グアムのスーパーで離乳食も売っているそうですが、現地で調達できなかったことを考えると…心配ですよね。

グアム政府観光局によると、粉ミルクは未開封のものであれば例外的に認められているそうです!

ツマ
ツマ
でも、調乳グッズを持っていくのが面倒じゃん…

ただし、液体の持ち込みは禁止されているんで液体ミルクは持ち込めないでしょうね。

哺乳瓶も持っていくのが大変

粉ミルクはお出かけ用のがあるかもしれませんが、哺乳瓶、哺乳瓶消毒するものを持っていくのはすごく大変だと思います。

個人差はありますが1歳すぎるとミルクを飲まなくなる子もいると思うので、荷物を減らすためにも1歳すぎてから海外に行く方がいいと思います。

夜間授乳は大変

1歳前だと、夜間授乳で2回、3回起きる方も多いですが、はっきり言ってその状態で海外へ行くのは疲れると思います!

1歳すぎても夜間授乳で起きている人がいますが、まだ1回だけ起きてなおかつ授乳してすぐ寝るとかだったら我慢できるかもしれません。

グアムなんて、日中太陽ギラギラ照っている中を歩くので体力を消耗しますし。

どうしても、夜間授乳をしている時期に海外に行きたいのであれば、日中の観光は余裕を持ったスケジュールにするとか、昼寝の時間を設けると体の疲れがとれると思います。

1歳だと普通のご飯も食べられるようになる

個人差はありますが、1歳頃になると大人と近いものや幼児用のお子様ランチを食べられる子が増えますよね。

そうなった方が絶対海外に連れて行くのはラク!

うちの子は1歳5カ月でグアムに行きましたが、現地でハンバーガーやオムライス、幼児用のお子様ランチを食べていました♪

あっ、でも日頃食に子こだわりのある家庭だとちょっと厳しいかもです。

例えば、子供にポテトとかハンバーガーを食べさせない方針の家庭とか…

ツマ
ツマ
海外って基本ポテトとかハンバーガーばっかりだよ!

でも、ホテルの朝食バイキングにはおかゆとか子供にやさしそうな食べ物もありました!

現地の飲食店よりは少し値がはりますが、ホテルやちょっといい店だと体に優しい食べ物を食べられると思います。

1歳でも海やプールを楽しめるわけではない

フォトウェディング以外に、現地で海やプールでも遊ぶと思うのですが、1歳でも楽しめるわけではありません!

一応泊まったホテルには子供用のプールはあったのですが、1歳5カ月の我が子はプールを嫌がって泣いていました。

ツマ
ツマ
まぁ、生まれて初めてプールに入ったので…

プールに入り慣れている子は大丈夫かもしれませんね!

ちなみに、海もそんなには入りませんでしたが、砂場遊びは楽しんでいましたよ!

砂場で遊ぶ道具を現地で買ってもいいですね!

買い物の余裕がない人は、あらかじめ持って行ってもいいと思います!

created by Rinker
アガツマ(AGATSUMA)
¥3,585
(2024/03/29 21:48:37時点 Amazon調べ-詳細)

ただし、海やプールで遊ぶ時は子供の日焼け対策もした方がいいです。

例えば、グアムの場合は紫外線が日本の6倍はあるそう!

沖縄と東京の紫外線を比べると1.5〜2倍、グアムと東京を比べると4〜6倍も東京より強いといわれています。

出典:グアム旅行ナビ

恐らくハワイとかも紫外線が強いでしょうね…。

私は、子供をグアムに連れて行った時、子供用の日焼け止めやラッシュガードで日焼け予防をしました。

グアムで子供におすすめな日焼けを防ぐ4つの方法とは?

子供は海外に行って夜泣きは増えないのか?

うちの子は1歳になってから夜中に起きることはたまにしかなかったせいか、グアムに行った時は夜泣きをしませんでした。

ただ、一度昼寝をして起きた時にいきなり大泣きしだしました。

恐らく、場所見知りみたいな感じだったんだと思います。

ツマ
ツマ
一瞬、ここがどこか分からなくなったんでしょうね

泣いている様子を見てすごく慌てましたが、抱っこひもをつけてホテル内を散歩すると次第に落ち着いていきいつもの様子に戻りました。

いつもと違う環境なので、びっくりする子はいるかもしれないです。

子供は海外に行って具合が悪くならなかったか?

子供が体調を崩したりということは一度もありませんでした。

でも、うちの娘は割と丈夫だったんですよね。

2歳前になるまで、熱を出したことなんてめったにありませんでした。

ツマ
ツマ
1度予防接種の副作用でだしたくらい

体質的に丈夫だったのかも?と思いました。

市販の風邪薬は持っていた

今まで娘は、風邪薬なんて飲んだことがなかったのですが万が一のためにドラックストアで買った子供用の風邪薬も持っていきました。

でも、国によっては薬を持ち込む際に規制がある場所もあるようです。

ちなみに、グアム観光政府局によるとグアムの場合は病院で処方された薬を持ち込む時に英文の「薬剤携行証明書」があると安心だそうです!

持参薬を携行して入国する場合、滞在日数に見合う量であればほとんどの場合問題ありません。しかしテロ対策のため、医薬品の持込は年々厳しくなっており、没収や別室へ通されるなどのトラブルが起きるケースもあります。

薬を見ただけでは何の薬か分からないため、税関で麻薬と間違われないためにも「英文薬剤携行証明書」を事前に準備頂き、持参されることをお勧めします。
1部コピーを取り、帰りの分を含め、2部用意しておいた方が安心です。

出典:グアム政府観光局

ちなみに私、帰国後にこのことについて気が付きました…(笑)

ツマ
ツマ
まぁ、滞在日数に見合った料だったからいいのか…?

どんな薬を持ち込めるのか?確認したい場合はグアム税関に英語でお問い合わせが必要なようです。

グアム税関のHP

ツマ
ツマ
英語のお問い合わせってできるのか…?

英語が得意な友達にお願いするか、病院で「薬剤携行証明書」を作成してもらえたらお願いした方がいいですね。

子連れ海外 1歳5カ月でも荷物は多かった

離乳食が終わりミルクも飲まなくなった1歳5カ月の我が子でしたが…それでも荷物は多かった!

子供用の荷物はどんなものを持っていったのかというと…

グアム4泊5日分

着替え(トップス、ボトムス、下着、靴下)5日分
カーディガン3枚くらい
サンダル1つ
おむつ35枚
マグ1つ(現地で買ったミネラルウォーターやお茶を入れました)
マグを洗う洗剤とブラシ100均の容器に洗剤を入れて持ち込みました(っていうか、液体だからダメだったのか?)
昼寝用ブランケット1枚
ベビーカー1台(簡易ベビーカー)
日よけ帽1つ
日焼け止め顏用、体用各1つ
機内で遊ぶ用のおもちゃ小さいおもちゃ3つくらい
浮輪1つ(空気を抜いて)
水着1着

子供だけでこの量!

おむつがかさばったので、おむつだけでスーツケース半分締めました(笑)

まぁ、海外と言えど現地に赤ちゃんは暮らしているので最悪現地のスーパーとかでも買えると思うんですよ!

でも、おむつに関してはどういうものがあるのか分からなかったので、パンパースを持っていきました。

ベビーカーについても、現地で借りられるという噂も聞いたのですが、日よけガードがついていない場合もあると聞いたので、折りたたみ式のベビーカーを持っていきました。

これ、安いのにめっちゃいいです!

折りたたむと、紐を肩にもかけられるので機内に持ち込むとしてもラク!

ツマ
ツマ
広い空港だと抱っこひもをして歩くのが大変なので、このベビーカーがあって助かった…

荷物としても預けやすいですよ!

フォトウェディングを海外でやる時に子供は1歳過ぎていると連れて行きやすい!

自分の経験から、フォトウェディングを海外でやる時子供は1歳過ぎていると連れて行きやすいと思います!

その理由はこちら!

離乳食を持って行かなくてもいい

大人と一緒のご飯を食べられることが多い

ミルクを飲まなくなるお子さんが増えてくる

夜間授乳が終わり始めている

まぁ、でも子供の成長は人それぞれなので1歳だとまだ早いかな?という人もいると思います。

上記で述べた理由に当てはまるのが2歳頃なら、2歳の方がいいと思いますしね!

あくまでも私が感じた基準ですが、よかったら参考にしてください♡

建売の購入前にやるべきこと

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!