エクササイズコンテンツで人気のlean body。

せっかくなら、テレビの大画面で見たいですよね?
この記事では、lean bodyをテレビで見る方法をご紹介します。
目次
lean bodyをテレビで見るにはFire TV Stickが使える!
lean bodyをテレビで見るには、AmazonのFire TV Stickが使えます!
Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属
実際に見る手順は?
まずは、Fire TV Stickのホーム画面を開き、
マイアプリ&ゲームから「internet」というアイコンを押します。

そうすると検索エンジンの「bing」が出てきます。

そうすると、検索結果が表示されるのでlean bodyのサイトをクリック。

ちなみに、ひらがなで検索しても出てきました!
lean bodyのホームページを開くことができます!

後は、右上のログインボタンからログインし、動画を見ることができます!
lean bodyをテレビで見る他の方法は?

Amazonのfire TV stick以外での視聴方法は、3つあります。
- パソコンをケーブルでテレビに接続
- Google Chromecastを使う
- Apple TV(IOS端末)を使う
パソコンをケーブルでテレビに接続
HDMI、DVI、VGA、S端子などのケーブルでテレビに接続します。
お使いのテレビによって、使用するケーブルが違うので一度調べてみましょう!
Google chromecastを使う
Google chromecastも、Amazon Fire TV Stickのようなものです。
こちらもテレビでwebブラウザを使えます。
Apple TVを使う
こちらはAppleの端末から使えます。
lean bodyをテレビで見た人の口コミ
leanbody、Amazonfirestick経由ミラキャストでTVで見れた✌️✌️✌️
— しえる (@ciel_ik) April 13, 2020
リーンボディする為に、iPhoneとテレビ繋ぐやつ買った!!! うまくいくかな😅?? 早く届いてほしいなんっ💓
— ハル®❀5m (@tnkh62321) May 18, 2020
LEAN BODYの令和版ビリーズブートキャンプ。
30分×7日間のプログラムを夫とやりきった!えらい!明日から2周目いってみます。ちなみに手軽でも何でもないです。この64歳さんの体力おかしい(褒め言葉)。でも励ましの言葉もあたたかいのです🌈 pic.twitter.com/ot7IjXjeVX
— おしん🔩西坂夏代|制御盤屋 (@oshinbosako) May 10, 2020
LEAN BODYの部位別プログラムは数分で終わるピラティスとかやりやすくて朝のルーティンにしてるけど、ビリーは30分弱あって汗だくで筋肉に効いててやっぱりキツい…子供たちが気に入ってて、やるよ!!って鼓舞してくれて助かる。1人なら離脱してる。
家やと特に。テレビでみんなで出来るのいい。— misa (@___misa___) May 9, 2020
lean bodyをテレビ以外で見る方法は?

テレビ以外で見る方法は、以下3通りあります。
- タブレット
- スマホ
- パソコン
タブレットやスマホの場合だと、lean bodyのアプリをインストールして動画を見ることができます!

ただし、スマホだと画面が小さいので動画が見にくかったです。
個人的に、上記3つの中で一番手軽で便利だったのはタブレットでした!
lean bodyをテレビで見る方法まとめ
lean bodyをテレビで見る方法は、4つです!
Amazon Fire TV Stickを使う
パソコンをケーブルでテレビに接続
Google chromecastを使う
Apple TVを使う
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事が参考になれば嬉しいです!

私が実際に無料体験を申し込み、感じた経験はこちらの記事から。

まずはスキンケアの見直しから
インスタ4万人のフォロワーさんが選んだ一押しのニキビケア化粧水は?
アメブロで建売で暮らし日常を更新中
\ここをクリック/

インスタでは簡単おつまみレシピ投稿中
\ここをクリック/
