SKⅡの化粧水って、肌に良さそうで憧れですが…
ちょっと高くて私には手が届きません。
ということで、SKⅡと同じ成分が含まれている
エイボンの『ミッションY』ローションを使ってみました♡

これ、SKⅡと同じ酵母エキスが入っているんです!
使ってみた結果、乳液がいらないくらい保湿力が高かったです。
どんな感じか?もう少し詳しくお話していきます♪
どんな化粧水でも肌が乾燥してしまう
SKⅡを使ってみたいけど、高くて手が出ない
シワが気になる
3,000円以下の化粧水でスキンケアをしたい
目次
ミッションYはどんな会社から出ている?

ミッションYという名前を、正直あまり聞いたことがなかったのですが、
エフエムジー & ミッション株式会社から出ているスキンケアブランドです。
本店 | 〒105-0004 東京都港区新橋1-5-1 消費者窓口:03-3289-0101 |
---|---|
事業所 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-4 みなとみらいビジネススクエア 13 階(受付)・14 階 045-305-6300(代表) |
設立 | 1973年9月20日 |
取締役社長 | 中 陽次 |
お問い合わせ | 電話番号:0120-100-201 |
ミッションYを出しているいるのは日本の会社なのですが、これって結構重要なポイントだったります。
というのも、外国のコスメだとちょっと成分が心配になったりしませんか?
ミッションYとSKⅡは何が同じなの?

SKⅡは酵母化粧水として、長らく有名ですよね。
酵母は、ビタミン、ミネラル、アミノ酸が含まれており保湿効果や美白効果に優れているんです。
酵母とは微生物であり、糖を養分にしてアルコールなどを生み出します。ビタミンやミネラル、アミノ酸が豊富に含まれていて、すぐれた保湿効果を発揮するばかりか、美白効果もあることから化粧品に応用されるようになりました。
出典:cityliving
その、酵母エキスがミッションYにも含まれています。
- Y酵母エキス…美肌を作る
- アクティブ酵母エキス…美肌を持続させる
- 乳酸菌発酵液…キメをふっくら整え、みずみずしい肌に
ミッションYローションを使ってみたレビュー
ミッションYの容器は、ちょっと高級感があります♪

ちょっと、SKⅡの容器に似ていますよね。

テクスチャーは、バシャバシャとして水っぽ感じ。

肌に塗ると徐々に浸透して、顔がすべすべでもっちりしてきます。
特に、ミッションYのローションを使うと翌朝もすべすべでもっちりしている!
ただし、私の場合3週間ほど使いましたが、くすみが薄くなったなどの美白効果はそこまで感じませんでした。
ミッションYローションのメリット・デメリット
メリット

酵母エキスのおかげで、これ1本だけで翌朝も肌がしっとりもちもちすることですね。
乾燥肌の私ですが、乳液をいらないくらいしっとりしました。
デメリット

ミッションYのローションを付け始めたころ、少しだけ肌がピリッとしたんです。
Amazonの口コミを見ると、私と同じような方がいました。
乾燥してる時につけると、ピリッとする時もありますが、わたしにとっては大ヒットアイテムです!
さらっとしてる化粧水なのに、もちっとしてくれる点がイプサの化粧水に似てるところかなと思います!出典:Amazon
私も肌がピリッとした時期が、2月~3月頃だったので
もしかしたら、乾燥していたのが原因かな?と思います。
4月になったら、ピリッとしなくなったので、やはり季節的に乾燥しやすかったのかも。
ミッションYローションの口コミ
Amazonでの口コミをピックアップしました!
良い口コミ
ちょっと微妙な口コミ
悪い口コミはこのくらいでした。
匂いに関しては、私は特に何も感じなかったので、この口コミを読んで「匂いがあったんだ」と気づいたくらいです(笑)
ミッションYローションは圧倒的にお手頃
SKⅡとお値段を比較してみました。
値段 | |
SKⅡ | 14,120円(Amazon) |
ミッションY | 2,480円(Amazon) |
ミッションY | 5,390円(公式サイト) |
※2020/6/19現在
なんと、ミッションYのローションは公式サイトでは5,390円なんですが、
Amazonだと2,480円なんですよね。
私もAmazonで買いました!
ミッションYローションのまとめ
SKⅡと同じ酵母エキス配合
酵母エキスは、保湿効果・美容効果を期待できる
日本の会社から出ていて安心
お値段はSKⅡの半額以下!(Amazonだと6割以下!)
SKⅡと同じ酵母エキスで、肌をうるおいした人は是非使ってみてね~!
Amazonで買うのが、一番安いです!
\最安値2,480円/