出産準備に飲んでいる人が多いラズベリーリーフティー。
実は、産後の体調回復もサポートする言われているんです!
気になったので、産後に飲むとどんなことに期待できるのか?調べてみました♡
目次
ラズベリーリーフティーを産後に飲んだ時は?

ラズベリーリーフティーを販売しているAMOMAによると、このような効果を期待できるそうです。
- 子宮筋のバランスを整えてくれる
- 子宮の戻りもサポートしてくれる
- 産後の体調回復の手助け
妊娠中は子宮が大きくなり、出産後は次第に元の大きさに戻っていきます。
妊娠すると、子宮がどんどん大きくなります。妊娠前の子宮の大きさは鶏の卵くらいの大きさですが、妊娠3ヶ月になると握りこぶし程度の大きさにまで成長します。
ラズベリーリーフティーは、この子宮が戻る動きを手助けしてくれると言われています。
ラズベリーリーフティーを産後に飲んだ人の口コミ
ラズベリーリーフティー、
産前産後にかなりオススメです‼️
おかげで子宮口全開大が早くなったのだと思う(陣痛中もストローで飲んでた)
しかも 昨日、飲んだら、今朝の母乳の出がよくなってます✨🌿— おさかな®︎🐠9m (@jinjin_ohji) July 23, 2019
おっぱいの出るお茶もいいって、助産師さんが言ってた。たまごライフの頃に買っておけばよかったなぁ。
どこのがいいんやろ。ちなみにラズベリーリーフティーは、産後の方がおいしく感じて飲みきりました(^^)。子宮の収縮(産後の)にもいいので、妊娠中に余ってもよかった☆
— かりめぐ(←ベビめぐ♡) (@bbmegu0208) February 16, 2016
産前産後によいというラズベリーリーフティーを買ってきた。美味しいし、もっと早く気づくんだった。じゃんじゃん飲もう。
— yotsu (@yotsumemo) December 29, 2009
ラズベリーリーフティーを産後に飲んだ私の感想

初産のころ、産前からAMOMAのラズベリーリーフティーを飲んでいた私。
産後にも余ったラズベリーリーフティーを飲んでいました。
元々母乳がよく出る体質ではないんですが、飲んでいた方がまだ母乳の悩みはすくなかったです。
私が飲んでいたラズベリーリーフティーはAMOMA

出典:AMOMA
私は、AMOMAのラズベリーリーフティーを飲んでいました。
おすすめな理由は…
- 100%オーガニックのラズベリーリーフを使用
- ラズベリーリーフの量が臨床試験を元に決められている
- 産院でも利用されている
- AMOMAは妊婦さん、産後ママ向けのハーブティーを専門で取り扱っている
ラズベリーリーフティーはこちらか
AMOMAのラズベリーリーフティーについて、詳しく知りたい方はこちらの記事もおすすめ。

まずはスキンケアの見直しから
インスタ4万人のフォロワーさんが選んだ一押しのニキビケア化粧水は?
アメブロで建売で暮らし日常を更新中
\ここをクリック/

インスタでは簡単おつまみレシピ投稿中
\ここをクリック/
