ここ最近、便利な冷凍弁当が世に溢れていますよね~。
大抵、冷凍弁当を専門店から出ているものが多いのですがなんと…
イオンでも冷凍弁当を出しているです!

量はちょっと少なめだけど、味は結構美味しかったんですよ!
ということで、私が食べた2種類のイオンの弁当を写真で紹介しちゃいます♡
目次
【冷凍弁当】イオン 13種類ある!
今回、私が買ったのはこちらの2つのお弁当です。


他にもこんな種類があります!

出典:おうちでイオン

出典:おうちでイオン

出典:おうちでイオン

出典:おうちでイオン

出典:おうちでイオン

出典:おうちでイオン

出典:おうちでイオン

出典:おうちでイオン

出典:おうちでイオン
なんと、この冷凍弁当シリーズは321円(税込)なんです!
糖質オフのお弁当も2つあります!

出典:おうちでイオン

出典:おうちでイオン
こちらの糖質オフシリーズは429円(税込)です。
【冷凍弁当】イオン 中身はこんな感じ

チンするとこんな感じです!

トマトの味がしっかりトマトって感じで、冷凍弁当のクオリティを超えていました。
そして、左奥にあるナスの炒め物が、オリーブオイルの味がしっかり染みて美味しい!
副菜なのに、これが一番美味しかったかも。

これをチンするとこうなります。

このお弁当はなんといっても、五穀米が美味しい!
冷凍されてたのにふっくらしてました。
他のおかずについては、まぁ美味しいかなって感じでした。
【冷凍弁当】イオン メリットは?
今回、イオンの冷凍弁当を食べてみて感じたメリットはこちら!
- チンするだけだからラク
- 300円程度で安い
- 値段の割に味のクオリティは悪くない
忙しい日のランチにサッと食べたいなんて時に、イオンの冷凍弁当はかなり使えると思います。
量的に、ディナーというよりもランチ向きですね。
あと、300円程度なのに味は割と美味しいです。
他の冷凍弁当は、500円~700円くらいのものが多いので、約300円という値段は別格だと思います!
自炊するよりもラクなのに、安くてまぁまぁ美味しいものを食べれますよ!
【冷凍弁当】イオン デメリットは?
- 量が少なめ
- 野菜が割と柔らかめ
- 冷凍庫に入れる時にかさばる
量は少なめに感じました。
ただ、女性がランチを食べる量ならまぁまぁ丁度いいと思います。
男性でがっつり食べたい人は、2つくらい食べないとお腹は満たされないかな。
あと、野菜は全体的に柔らかめです。
コープなどの冷凍弁当も食べたことがあるのですが、他社と比べた時に野菜のゴロゴロ感がないなと思いました。
野菜の歯ごたえが欲しい人はちょっと物足りないと思います。
そして、冷凍庫に収納する時に少しかさばります。


袋から出すと、少し小さくできると思います!
【冷凍弁当】イオン 口コミは?
実際にイオンの冷凍弁当を食べた人の口コミです。
イオン(トップバリュ)の冷凍弁当「とんかつ卵とじ風」を食べました。
1か月以上前に買ってあったやつです。現状だと売ってないのかなぁ・・保存食にはピッタリなんですけどね。
メニュー
・とんかつ卵とじ風
・温野菜サラダ
・コーン入りポテトサラダ287kcal 蛋質9.5g 塩2.5g
値段は298円+税 pic.twitter.com/6l9j0kkHu3
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・ヘルシー外食 (@kosetan2018) March 27, 2020
コスパ抜群のイオンの冷凍弁当を食べてみた。
健康的な五穀ご飯とサバの味噌煮定食。味もまぁまぁ良くてボリュームもしっかりあります。350円くらいなので、家計にも優しいのも嬉しい☺️🌸
種類が少ないのが残念だわ🙍♀️
コロナで買い置き生活は続くので他にもチェック↓https://t.co/xnkpsv7dnI pic.twitter.com/5si5v47gZk
— 管理人#冷凍弁当のススメで検索🔍 (@reito_bento) April 5, 2020
イオンの冷凍弁当シリーズがとても優秀。チンするだけでご飯主菜副菜2品で約300円。これにレトルトの味噌汁付けたら立派な夕食。冷凍食品の勝利(夕飯作る気力が無かった)
— もこ (@mooncall89) February 25, 2020
寝坊したからお弁当作れなかった😭
なので冷凍庫にあったイオンの冷凍弁当を持ってきた🍱意外とイケる😆👍 pic.twitter.com/pkC30YwTv2— kozy.k (@kozykazy) December 12, 2019
イオンの冷凍弁当箱。何種類かあったし何個か買っておこう。楽。 pic.twitter.com/INy6yNUD5p
— spring (@okujyowarinchan) January 24, 2020
おはようございます。
私が効果的だったもの。
1.黒烏龍茶→パックのものを煮出す。
ネットで購入。飲むと脂が流れる。
胃腸の弱い人は、飲み過ぎない。2.ローカボ弁当→
値段もお手頃のローソン、イオン等冷凍弁当結構おいしい。
栄養バランスもとれてる。3.ヨガ🧘♀️
かなり、消費カロリー高い。— Masa (@everystepmytake) November 29, 2019
(あなたの脳に直接(ry
冷凍弁当です…「もう今日はミリも動きたくない」という日に備えて…イオンやセブン等の冷凍弁当をストックするのです…バランスがいい上に洗い物も不要…価格も298~とお手頃です…但し量は少ないので…緊急手段と思って貰えれば…いいかと…… pic.twitter.com/pk8WfNn0N9— 銀 (@fujifuji_w) April 7, 2019
イオンの冷凍弁当で昼ごはん。おかずセットみたいな感じなので、ごはんだけ炊いてつければいいしラクチン
— さりら@フルメタ5期希望 (@sarira_sa) October 18, 2018
チンするだけでラク
味は美味しい
量がちょっと少ない
栄養バランスがとれている
家計に優しい
やはり、味が美味しいという方が多かったです!
【冷凍弁当】イオン どこで購入できる?
イオンの冷凍弁当を購入できる場所は、店舗かネットスーパーです。
気になる人は是非食べてみてね~!
イオンの冷凍弁当と値段が同じくらい!でも、こっちだと定期的に宅配してくれるよ
