当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

事前準備

【注意】建売の火災保険は自分で調べて入るべし!銀行の言いなりにならない

建売火災保険

先日、建売を購入したツマです~!

みなさん、マイホームを購入する際必ず火災保険に加入していますよね。

その火災保険、銀行のローンを借りる時に流れで入っちゃっていませんか?

ちょっと待った!

実は、自分で保険会社を比較して火災保険を選んだ方が安く済む可能性が高いんです。

ツマ
ツマ
自分で保険会社を選ぶだけで、数十万円得することもあります

どのように自分で火災保険を選べばいいのか?詳しく解説します!

目次

建売の火災保険は比較サイトから

 

建売の火災保険の比較は、住宅本舗のホームページからできます。

火災保険見積もり請求【株式会社イッカツ】

こちらの比較サイトで物件の種類などを入力すると、お手頃な保険会社はどこなのか?比較ができます。

ツマ
ツマ
火災保険だけではなく、地震保険も対象です!

ちなみに、私はこのサイトが使えるということを、銀行のローンの審査が決まってから気づいたので…時すでに遅しでした。

ツマ
ツマ
結局、私は銀行の言いなり?で火災保険に入ってしまったので、数十万円くらい損している可能性が高いです

比較すると火災保険が安くなる可能性が高い

実は私、今まで住んでいた賃貸アパートは自分で火災保険を比較して申し込んだんです。

不動産屋にすすめられた火災保険は年間で約2万円くらいだったのですが、自分で火災保険の比較サイトから申し込んだ結果年間4,000円で済んでいます!

1年間で16,000円も得をしているのですごいですよね。

不動産屋にすすめられた火災保険に入るよりも、自分で比較して入った方が圧倒的に安いんです。

これは、戸建てでも当てはまります。

戸建ての方が保険料が高くなるので、数十万円単位で安くなる可能性が高いです。

ツマ
ツマ
なぜ、賃貸アパートでは自分で比較して火災保険に入っていたのに、建売を買った時は銀行の言いなりになってしまったのか…(笑)自分が残念でしょうがなかったです

比較した方が火災保険が安くなる理由は?

保証内容が自分で選べるからです。

火災保険の金額って、保証額によって変わってくるんですよね。

例えば、火事で家電と家具を焼失してしまった場合。

アンティークの家具が好きでめちゃくちゃ高い家具をそろえている人は、持っている家電と家具を合わせたら300万円くらいするかもしれませんが

家具はニトリで全てそろえている人は、半分の150万円で収まるかもしれません。

そうなると、保証額は300万円じゃなくて150万円でいいですよね。

手持ちの家電と家具が安い場合って、保証額が少なくてもいいじゃないですか?

そうなると、保証額が安い火災保険を選ぶ=年間の保険料が安くなるにつながるんです。

ツマ
ツマ
使っている家電や家具は人それぞれ違うので、みんなが一律保証額が一緒な訳はないんですよね

逆に家具や家電は割と値段が高いものを使っている、できれば手厚い保証額を設定したいという方は、火災保険料が高くなる可能性はあります。

ツマ
ツマ
そこまで値段が高い家具を使っていないだとか、ギリギリの保証額にして年間の保険料を安くしたい人は、間違いなく一度火災保険の比較をしてみたほうがいいです

火災保険見積もり請求【株式会社イッカツ】

建売の火災保険まとめ

最後に、火災保険についてまとめます!

銀行ですすめられた火災保険に入るより、比較サイトで選んだ方が安くなることが多い

火災保険は、保証内容によって年間の保険料が変わってくる

そこまで高い家具を使っていない人や、保証内容を最低限にしたい人は保険料を下げられる可能性が高い

家を購入する際の諸経費をできるだけ抑えて得をしたい人は、まず火災保険の比較はマストでやってみましょう!

火災保険見積もり請求【株式会社イッカツ】

ツマ
ツマ
入力時間は5分くらいで済みます!

建売の購入前にやるべきこと

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!