当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

事前準備

建売に引っ越し 挨拶はどこまで?やってよかった体験談を紹介

建売引っ越しの挨拶はどこまで?

マイホームを購入しこれから引っ越しをする方。

「挨拶ってどこまですればいいだろう…?」って迷いませんか?

この記事では、建売に引っ越しをした私が誰に挨拶をしたのか?何をあげたのか?について紹介します!

ツマ
ツマ
挨拶は気持ちよく住むためにやった方がいいと思います!

目次

挨拶はどこまでする?

私が挨拶をしに行ったのは、こちらの方々です。

  • 左隣に住む方
  • 右隣に住む方
  • 真向いに住む方

近隣の3件に挨拶へ行ったことになります。

最低限、この3件に行っておけば問題はないかと思います。

挨拶の際は小さな手土産を持っていきました。

楽天などで「引っ越し挨拶ギフト」と調べると、色々出てくるので前もって買っておくのをおすすめします。

ツマ
ツマ
数百円のもので問題ないと思います!

日常的に使うお米や消耗品などだと、好みで好き嫌いが分かれないですしもらう方も負担が少ないと思います。

 

 

 

不動産屋や大工さんには菓子折りはあげる?

近隣の挨拶の他に、引き渡し時の大工さん、不動産屋への挨拶もあるかと思います。

注文住宅だとほぼ100%の方が、建物が完成し引き渡しの際に挨拶をしているかと思います。

じゃあ、建売ってどうすればいいんだろう?

ツマ
ツマ
私もここは結構悩みました

というのも、ネットで調べてみると建売だと特に菓子折りをあげて挨拶をしない方も多いようなんです。

ですが、私の場合は引き渡しの際に不動産屋と大工さんも立ち会ったので一応菓子折りはお渡ししました。

ツマ
ツマ
事前に、不動産屋に引き渡しの際はどなたが立ち会うのか?確認しておくことをおすすめします

引っ越しの挨拶をしたメリット

実際に私が引っ越しの挨拶をしに行って感じたメリットはこちら。

  • 隣にどんな人が住んでいるのか?確認できる
  • 子どもがいるということをアピールできる
  • 何かあった時にお願いできる可能性が高まる

マイホームに引っ越しをするとなると、隣にどんな人が住んでいるのか?気になりますよね。

その不安を唯一解消できるのが、引っ越しの挨拶だと思っています(笑)

また、我が家は娘が二人いるのですが、やっぱり子供が住んでいるっていうのは近隣の方にも分かっておいてほしい部分があります。

その方が、何かあった時は気にかけてもらえると思うんです。

例えば、家に車を駐車する際に、子供が外で遊んでいないか?意識してもらえたりね…。

また、大人だけで住んでいる家庭よりは騒音がすると思いますし。

ある程度顔見知りになっておいた方が、何かあった時にお願いもしやすいですよね。

引っ越しの挨拶に行って感じたメリットを一通り書きましたが、デメリットの方は特に感じませんでした!

建売 引っ越しの挨拶まとめ

引っ越しの挨拶は、両隣、お向かいのお家だけは最低でもやるべき

挨拶時に持っていく手土産は、数百円くらいでOK。(楽天で購入可能)

引き渡しの状況を見て、不動産屋の担当者と大工さんにも菓子折りをあげる

引っ越しの挨拶に行くとどんな人が住んでいるのか?分かるので、メリットしかない

引っ越しの挨拶に行ったおかげで、無事近隣の方々と良好な関係築けております(笑)

これから引っ越しをする方の参考になれば嬉しいです!

建売の購入前にやるべきこと

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!