アパレルの求人で主婦を募集している企業も結構あるんですよね~。
主婦の人でもアパレルで働くことって意外とできるんですよね!
もしアパレルで主婦が採用されたらどんな仕事をするのか?
元アパレル店員の私が具体的に解説していきます!
目次
主婦 アパレルのパート①バックヤードの仕事が多い
主婦の方は基本的にバックヤードで働くことが多いです。
私が以前働ていた洋服屋さんでも、主婦の方はバックヤードで働いていました。
バックヤードは忙しい時間帯なども決まっているため、そこにパートの主婦を配置するのです。
バックヤードでどんな仕事をするの?
ほとんどの洋服屋では決まった時間に商品の納品があります。
だいたい午前中に納品されることが多いです。そのため、主婦が働く午前中~夕方の間で納品の処理業務を行うができます。
仕事内容は主に以下の内容です。
・その日の朝納品になった商品をバックヤードに片付ける
・よく売れる商品をストックから店頭に出す
・他店へ送る商品を梱包する
・他店から届いた商品をバックヤードに片付ける
基本的にどれも店長やショップスタッフの方からの指示に従うことになるので、自分で判断して商品を出したりはしません。
他店へ商品を送るというのは、他店からよく売れる商品を送ってほしいと言われることがあるからです。
梱包の方法は、使い古したショッパーに洋服をを入れてガムテープを張り梱包するという至って簡単な作業です。
バックヤードといっても単に商品を片付けるお仕事ではありません。
ショップスタッフが商品を取りやすいように片付けたり、よく売れる商品を手前に配置してみたりと工夫も必要になります。
バックヤードの方が丁寧に片づけてくれていると、ショップスタッフも働きやすくなります。
主婦 アパレルのパート②忙しい時は店頭にも立つ
お店が混んでいて忙しい時は、スタッフから店頭に立ってほしいと言われることがあります。
販売のノルマは課せられないことが多く、あくまでも補助として店頭に立つことが多いです。
特にセール期間中は店頭も混みますし、人員も足りなくなるので店頭に立ってもらう場合があります。
その際も、接客よりも洋服をたたんだりレジの補助をしたりすることが多いです。
ただし、初めからショップスタッフ要因として応募する方は、一日の大半を店頭で過ごすことが多くなりますね。
主婦 アパレルのパート③お客様や他店からの電話に出る
忙しいショップスタッフに変わって電話に出ることもあります。電話の内容は、お客様からの商品のお問い合わせや他店からの在庫の有無です。
まれにお客様からのクレームの電話をもらうこともあります。その場合は、基本的に店長などの上の人に引き継ぐことができるのでそんなに心配する必要はありません。
ただし、クレームの電話を取った際には声のトーンやかける言葉には気をつける必要がありますね。
主婦 アパレルのパート④社員割引は受けられる可能性が高い
基本的に店頭に立つスタッフはそのお店のお洋服を着ます。そのため、主婦のパートの方も店頭に立つ場合はそのお店の服を着ることになりますよ。
お店のお洋服は社員割引で購入できるので、お金の面では安心できます。
バックヤードしかやらないにしても、社員割引きでお洋服を購入できることが多いです。
私がアパレルで働いていた時にパートをしていた主婦の方も、社員割引でお洋服を買っていました。
主婦 アパレルのパート⑤開店業務をやることが多い
主婦の勤務時間はだいたい9時からの人が多いので、開店の業務を行う時間と被ることが多いです。
開店業務は、店頭の掃除、商品が綺麗にたたまれているかをチェックし畳まれていない商品は畳みなおしお客様を迎え入れる準備をします。
この時間にもう商品の納品物が届いたら、ストックに片付けていきます。
開店業務も主婦の方が全部一人でやるというわけではないので、分からないことがあればシフトが一緒になったスタッフの方に確認しながら進めましょう。
主婦がアパレルのパートでバックヤードやスタッフの補助を行うこと多い
結論、主婦の方はバックヤードで商品の片付けをおこなったり、店頭に立つにしてもスタッフの方の補助を行うことが多いです。
ショップスタッフの求人は正社員で採用していたりですとか、勤務時間が長くても平気な人やゆくゆくは正社員として働きたい方に向けたものが多いです。
ただし、接客をメインにやりたい主婦の方はショップスタッフとして頑張りたいことを会社にお願いしてみてはいかがでしょうか?
初めはスタッフの補助で働くにしても、意向を伝えていればショップスタッフとして働くことができる可能性も高いです。
アパレルでパートをしてみたい主婦の方は、是非応募してみてくださいね。
忙しくて買い物に行けない主婦には洋服のレンタルがおすすめ!
主婦向けの求人はこちらから
アメブロで建売で暮らし日常を更新中
\ここをクリック/
インスタでは簡単おつまみレシピ投稿中
\ここをクリック/